カードローンを取り扱う会社・金融機関は主に3つ。消費者金融、信販会社(クレジットカード会社)、そして銀行です。「銀行カードローン」は抜群の資金力を活かした高額な限度額も期待できます。
多くの銀行カードローンは「20歳以上で安定した収入をお持ちの方」が利用対象者です。正社員の方はもちろん、派遣社員、契約社員、アルバイトやパートの方々も利用できますので、利用対象に含まれる方はこのページで詳細をチェックしましょう!
目次
銀行カードローンに申し込むべき人
各銀行に口座を持っている方
銀行カードローンを利用する場合、その銀行の口座を同時に申し込まなければならないケースがあります。持っていない場合は、即日融資できないこともあるのです。銀行カードローンは「各銀行に口座を持っていること」が前提になっている場合が多いよう。逆に利用先の銀行口座さえ持っていれば、即日からのスピーディな利用が期待できます。
専業主婦(主夫)の方
銀行カードローンは、基本的に「自らに収入のない専業主婦の方」は利用できません。定期的な収入のある主婦の方なら、申し込み可能です。
低い金利で借りたい方
銀行カードローンは全体的に「実質年利率」が低く設定されています。実質年利率が低いと、金利を含むトータルな支払総額が少なくなりますので、当然お得です。
大手消費者金融の実質年利率は、だいたいどこも18%となっています。一方、銀行カードローンの中には10%を切る低利率設定を実現しているところもありますよ。低い金利で借りたい方は、まず銀行カードローンに注目しましょう。
高い限度額のカードローンが必要な方
銀行カードローンの融資限度額は、最大で1,000万円
大手消費者金融カードローンの融資限度額は最大で500万円ですから、限度額の高さは際立ちますね。限度額が高めで使い道は自由なので、活用の幅が広がります。
即日融資にこだわらない方
銀行カードローンは審査結果が最短翌営業日回答になります
銀行カードローンの中には、融資スピードが遅いところも少なくありません。銀行カードローンは、保証会社が保証、審査もあるため、どうしても時間がかかりがちな傾向があります。
銀行カードローンは低利率&高めの限度額という好スペックなので、利用を検討する価値は充分。しかし、どちらかと言えば「即日融資にこだわらない」という方のほうが向いているかもしれません。
家族に内緒で借入したい方
銀行カードローンならば、家族にカードローンの利用を悟られることなくお金を借りることも期待できます。
銀行口座を開設された方は「キャッシュカード」をお持ちのはず。銀行によっては、キャッシュカードにローンカードの機能を持たせることができるため、家族に内緒でお金を引き出せます。また、インターネットによる「振込融資」が可能な銀行カードローンもありますので、こちらでも家族バレを防ぎながらお金を借りることが可能です。
銀行カードローンのおすすめ申込方法
カードローンの申し込みにはたくさんの方法があります。大きく分ければ「来店する方法」と「来店しない方法」になります。
「来店する方法」としては、自動契約機申し込み、店舗窓口申し込みなどの方法がありますが、銀行カードローンでは「自動契約機」が無い場合が大半です。
「来店しない方法」には、電話(FAX)申し込み、郵送申し込み、そして、インターネット申し込みがあります。今回は特におすすめの申し込み方法である「インターネット申し込み」をご紹介します。
インターネット申し込み(WEBで完結!)
「インターネット申し込み」は、パソコンやスマートフォンを利用して、インターネット経由で申し込む方法です。振り込み融資に対応している場合は完全に来店不要で、申し込みから融資までの全てが完結するようなシステムは「WEB完結」と呼ばれることもあります。
インターネット申し込みは、各銀行の公式ホームページから「申し込みフォーム」へアクセスします。必要事項の入力をおこなうと、審査が開始され、メールか電話で審査結果が届きます。本人確認書類など必要書類提出は、撮影した画像の送付でOKです。これらが完了すると利用可能となり、後日ローンカードが郵送されます。
審査を急いで欲しい場合は?
最短で申し込みたい場合には「インターネット申し込み」がベストな方法とは限りません。そこで銀行によっては「最速で審査・借り入れをおこなう方法」を公式ホームページに明記していますので、皆様もチェックしてしましょう。
一例として三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」で融資を急ぐ場合の利用方法を確認します。公式ホームページを見ますと、特に急ぐ場合では、三菱東京UFJ銀行のATMコーナーに設置された「テレビ窓口」の利用が最適なよう。こちらを利用すれば、ローンカード発行まで「最短40分」です。
「テレビ窓口」では、申し込みから審査、カード発行までもがワンストップで完了。オペレーターとやり取りできるので、パソコンやスマホの操作に慣れていない方も安心です。
銀行カードローンで借りるメリット
消費者金融カードローンとは異なるメリットが!
銀行カードローンのメリットは、消費者金融カードローンと比べると分かりやすいです。銀行カードローンと消費者金融で適用される法律の違いが、両者に異なる特徴を与えているのです。
銀行カードローンは専業主婦も申し込みできる!?
銀行カードローンは、「専業主婦の方」にとって特にメリットがあります。消費者金融では無収入の方は1円もお金を借りられません。実際に、無収入の専業主婦の方を、大手消費者金融カードローンは利用対象者としていません。(実際には「配偶者貸付」などの手段はありますが、大手消費者金融カードローンでは実施していないところが多いようです)
しかし銀行カードローンは専業主婦(主夫)OKとしているところもあるようです。専業主婦(主夫)の場合には、借り入れ限度額が通常よりも少ないケースが多いですが、それでも借り入れ可能な点は嬉しいですね。
学生でも可能性がある
学生の方は通常、自立できるだけの収入を得てはいません。仕事もアルバイトやパートが圧倒的に多数でしょう。しかし、そんな学生さんでも利用できる銀行カードローンは存在します。「りそなクイックカードローン」「イオン銀行カードローンBIG」のように学生NGのところも一部ありますが、学生が利用できる銀行カードローンは比較的多いです。
あまり無茶な限度額の審査は厳しいかと思いますが、消費者金融カードローンよりも高い限度額で利用できる場合もあります。銀行カードローンならではのメリットと言えるでしょう。
パート/アルバイトOKが多い
非正規雇用であるパートやアルバイトは、正規雇用よりも収入(年収)が少ないケースが多いかと思います。それにも関わらず、パートやアルバイトを利用対象者とする銀行カードローンはたくさんあります。年収によって借り入れ上限は決まりません。
収入に自信が無い方も利用でき、より低めの金利で借り入れられる可能性があるということですね。
最高限度額が500万~1,000万円
銀行カードローンは、消費者金融カードローンの上をゆく限度額の高さを実現しています。下の表で比較してみましたので、ご覧ください。
大手銀行カードローン | 最大限度額 |
---|---|
三菱UFJ銀行カードローン | 500万円 |
楽天銀行スーパーローン | 500万円 |
三井住友銀行カードローン | 800万円 |
イオン銀行カードローンBIG | 800万円 |
りそな銀行 りそなプレミアムカードローン | 800万円 |
みずほ銀行カードローン | 10万円~800万円 |
消費者金融カードローン | 最大限度額 |
プロミス | 500万円 |
アコム | 800万円 |
アイフル | 500万円 |
ノーローン | 300万円 |
SMBCモビット | 800万円 |
信販系カードローン | 最大限度額 |
オリックスVIPローンカード | 800万円 |
三井住友カードゴールドローン | 700万円 |
信販会社のカードローン(クレジットカード会社=信販系のカードローン)には、比較的高額な上限額を設定するケースもあります。しかし、信販系カードローンもまた「貸金業法」の対象なので、利用者の年収によって借りられる金額が制限されるのです。消費者金融カードローンと同様、かなり高額な年収がないと、充分な金額が借りられないケースも考えられますね。例えば、300万円の利用枠を手に入れるには、その3倍の「900万円」の年収が必要になりますよ。
一方、銀行カードローンについては、利用額の決定は銀行の裁量によって決定されます。つまり消費者金融カードローンや消費者金融カードローンよりも高い限度額で借り入れができるケースもあるのです。
50万円以上の限度額だと多くの場合、収入証明書が求められます
銀行、消費者金融とも「50万円超の新規借入れ」や「他の貸し金登録業者からの借入れ合計100万円超の場合」などで収入証明書類の提出が必要です。「必要書類の用意」には、時間がかかる場合がありますので、事前に準備しておくと良いでしょう。
ATM手数料が低い
ATM手数料は、取引額1万円以下で「110円」、1万円超で「220円」程度かかります。特に消費者金融カードローンで提携ATMを利用した場合、上記の手数料がかかるケースが大半です。
しかし、銀行カードローンでは「24時間365日手数料無料のATM/提携コンビニATM」も多くあります。手数料無料のATMが多いのは、オリックス銀行カードローン、三井住友銀行カードローンなどです。
低金利
銀行カードローンは15.0%を切る、低めの実質年利率が大きな魅力。一方、大手消費者金融カードローンはほとんど18%の実質年利率で固定されています。
大手銀行カードローン | 実質年率 |
---|---|
りそな銀行 りそなプレミアムカードローン | 3.500% ~ 12.475% |
みずほ銀行カードローン | 2.0%~14.0% |
イオン銀行カードローン | 3.8%~13.8% |
三菱UFJ銀行カードローン | 1.8%~14.6% |
三井住友銀行カードローン | 4.0%~14.5% |
消費者金融カードローン | 実質年率 |
プロミス | 4.5%~17.8% |
ノーローン | 4.9%~18.0% |
SMBCモビット | 3.0%~18.0% |
アコム | 3.0%~18.0% |
アイフル | 3.0%~18.0% |
上表で比較すれば、銀行カードローンと消費者金融カードローンの実質年利率の差は一目瞭然ですね。
しかし、全体的に消費者金融カードローンよりも低金利で利用できます。
銀行カードローンで借りるデメリット
職場に内緒の借入は厳しい?
銀行カードローンはほとんどの場合「職場への電話連絡=在籍確認」が必須です。こちらは審査の一環で避けることは難しいです。銀行カードローンの各サイトには「電話をすることがあります」と書いてある場合もありますが、基本的には電話連絡があるという前提で申し込んだ方が良いでしょう。
なお、銀行カードローンの在籍確認の電話は「銀行名」でかけてきてくれます。もちろん、カードローンの申し込みに関する事柄を職場の方に伝えることもありません。そのような意味からも、カードローンの利用が職場にバレる心配は少ないと考えられます。
しかし、消費者金融カードローンの中には、完全に電話連絡を避けることが可能な「SMBCモビットのWEB完結」も。それと比較した場合、「職場への電話連絡=在籍確認が必須」という点は、銀行カードローンのデメリットと言えるでしょう。
家族に内緒の借入は厳しい?
銀行カードローンは、消費者金融カードローンとは異なり「ローン契約機」を設けていないケースが多いです。設けられていても台数が少なめで、ご近所に無いこともあるでしょう。
ローン契約機が利用できない場合、ローンカードは自宅に送られてくることになります。家族バレを避けたい方にとって、自宅への郵送物は大きな懸念要素になるはずです。
新規時の即日融資は難しい
銀行カードローンは保証の審査もあるため、自社だけで審査をおこなう消費者金融カードローンなどと比較すれば、どうしてもスピードが遅くなりがちです。
少なくとも即日融資に関しては、消費者金融カードローンの可能性が高い、と言えるでしょう。
銀行口座の申込が必要なところが多い
みずほ銀行カードローンなど、銀行カードローンは「各銀行に口座を持っていること」が前提になっている場合が多いです。もしも持っていない場合は、口座を同時に申し込まなければならないこともあります。「三井住友銀行カードローン」などは口座が無くても申し込めますが、むしろ例外的と言えるでしょう。
銀行口座が無いと不便
銀行口座を持っておらず、改めて申し込みが必要な場合には、いくつかのサービスが利用できないケースがあります。
借入れ診断が利用できないことが多い
プロミス、アイフル、アコムなどの大手消費者金融カードローンでは「借入れ診断」が可能です。こちらは、「年齢」「年収」「雇用形態」「現在の借り入れ金額」など3〜4の質問に答えるだけで、借り入れできる可能性があるかを教えてくれるサービス。各社公式サイトに設けられた簡易審査なので、誰もが気軽に利用できます。個人を特定される情報(名前、住所、電話番号)は不要なので、その点も安心ですね。
しかし、銀行カードローンではこのような借入れ診断を設けているケースは少ないです。大手ではイオン銀行など、ごく少数だけが用意しています。本番の審査をするまでは結果が分からない…という点は、銀行カードローンにおける少々不便な点と言えそうです。
ローン申込機なしが多い
三井住友銀行は全国に1400台超のローン申込機、三菱東京UFJ銀行には「テレビ窓口」が用意されています。しかし、これは例外的で、ほとんどの銀行カードローンではローン申し込み機が用意されていません。
ローン申し込み機が無い場合、ローンカードの自宅受け取りが避けられないケースも。大手消費者金融カードローンの多くは、全国にローン申し込み機(自動契約機)を設けているため、それと比較すればウィークポイントと言えそうです。
無利息期間無し
大手消費者金融カードローンの多くが「無利息期間」を設けているのに対して、大手銀行カードローンでは設けられていないケースが多いです。
例えばプロミス、アコム、アイフルでは、初回利用者に対する「30日間の無利息期間」を設けています。(ただし、契約日の翌日からの適用か、借り入れ翌日から適用か、はそれぞれ異なりますのでご注意ください)
また、ノーローンでは「1週間の無利息期間」が何度も適用されるというユニークなサービスが特徴です。
一方、大手銀行カードローンでは基本的に、このような無利息期間がありません。
まとめ|限度額上限の高さ&実質年利率(金利)の低さが魅力
大手銀行、地方銀行、ネットバンキング…。「銀行カードローン」にも様々な種類がありますが、今回は「大手銀行」(メガバンク)のカードローンについてチェックしました。
銀行カードローンを大きく特徴づけている「銀行法」は、消費者金融カードローンなどに適用される「改正貸金業法」と比べた時に特徴がよく理解できることでしょう。適用される法律の違いによって、限度額上限や実質年利率(金利)、サービスなども若干変わってきます。
銀行カードローンは、やはり審査が厳しめのところが多いようです。加えて、カードローンはあくまでも銀行の一商品。消費者金融のように、カードローンがメイン商品と言うわけではありません。したがってリスクの高い申し込み希望者にムリに貸し出す必要はないのです。
また審査&融資のスピードについても、消費者金融カードローンに敵わない側面もありますね。
反面、カードローン随一の「限度額上限の高さ&実質年利率(金利)の低さ」というスペックは魅力です。やはり、お金を借りるならば真っ先に検討したい候補と言えます。
カードローンはそれぞれの特徴を理解して、使い分ける利用方法がベスト。審査&融資にスピードを求める場合、無利息期間サービスの範囲内で利用する場合には「消費者金融カードローン」を。そして、長期的にある程度の金額を借りる際には「限度額上限の高さ&実質年利率(金利)の低さ」が魅力の「銀行カードローン」を利用しましょう!